良かったじゃん。

自己中心的で自由な一言

運動をやらない私でもオリンピックくらい楽しむ余裕はある。

1984年のロサンゼルス五輪から見始めた記憶があり2028年はまたロスで観られるのかと楽しみだなと思っていた。

だが今回ほど「スポーツ」を馬鹿にしたオリンピックは無かったように感じる。

宗教を見下したポリコレ開会式に白人至上主義による審判たち。女の枠に「よくわからない」性別が混じりこんで正当とぬかす国際オリンピック委員会。

どこぞの大陸より汚染された川での競技にホテルやトイレに食事事情の有様。

終わってみればアジア人差別を真向に肯定した場面ばかりが浮かび出る。

これが「世界」の舞台なのか。

だが全てが映像記録され世界中に拡散されて身分も出自も拡散されている。

半永久的に多くの映像がインターネットに残されていく。

この時代の恐ろしさは「正誤」がネットの向こう側にも権利があると「真意」のほどがまだ完全に出し切れていないのに暴走して裁いてしまうという点もあるが、今回ばかりは「良かったじゃん」と思うことしかない。

最低最悪のオリンピックと揶揄されいるパリオリンピックはフランス国内では人気上々なようで「さすがだな」としか感じない。

フランスの汚い人種差別は知っていたが世界を舞台にしてここまでやるとは逆に改めて発信出来て「良かったじゃん」

かえってフランスも「関わらないでくれ」と思っていることだろう。

富士フイルム(FUJIFILM) フジカラーレンズ付フィルム 写ルンです スタンダードタイプ シンプルエース 27枚撮り 初期モデルデザイン LF S-ACE SP FL 27SH 1

新品価格
¥2,200から
(2024/8/14 14:22時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました