東京ディズニーランドに最後に行ったのはもう10年前以上である。
もちろん当時でも「ぼっちレベル」最高格に値する行動だった。
その最後に行ったときに思ったのは「もう来ることはないだろうな」だった。
当時でも別にお金がなかったわけではない。そして歳を取ったからではない。
すでにゲストが輩まみれでルールやマナーがない日本人の多くが目に入ってしまったからだ。
初めて行った30年前以上前でその後友人度も何度か行ったディズニーランド。欲にまみれていないあのキラキラ輝いた雰囲気はほぼなくなっていた。

インバウンドばかりが問題なのではない。日本人のモラルの欠如もありキラキラが無くなっていく感じが肌で感じられた。
確かに「夢の国」はお金がかかる場所だ。現在では高級リゾート地なものだろう。
だからと言って「お金を払っているのだから」と周りの目を気にすることもなく禁止事項やルールやマナーを守らず乱暴に振舞う姿の日本人が目立つのは気持ち悪かった。
現在では動画サイトも大いに増え「頭のおかしい」動画や写真が拡散されて毎度物議を呼ぶ。
私はまだラッキーな方でただ単純に「ディズニーランドに来た」と純粋に思えた時期と記憶があるから良いのだろう。
私も一度経験してみたく若いころキャストに応募したことがあるが書類選考で落とされた記憶がある。
その時は私にはキャストになる経歴や要素がなかったのだなと「残念だった」と思う他ないと考えていた。
今ではコロナの影響もありキャストの品質が落ちたともうわさで聞くが、そもそも日本人の馬鹿さ加減が尋常でなくなったのだからゲストの品質も落ちたのだ。
加えて円安の現在では犯罪者予備軍のような教育の行き届いていない海外勢も気軽に日本に来れる時代。
輪をかけてディズニーランドさえもますます治安が悪くなるだろう。
悲しいかな、これが現実だと感じている。
![]() | 新品価格 |

コメント