私の場合「無能なくせして結果にこだわる」性質なので何をスタートさせても「劇的な変化」を求めてしまう。
このほぼもって生まれたものを少しづつ少しづつ変えるのは容易なことでなく「毎日の小さな変化」に気づきにくい。
はっきり言って私自身が損しているのだ。
毎日些細なことにイライラするのはこのせいでもある。
長期的な目線で物事が見れないのはダイエットに成功しない言い訳に等しい。

健康寿命で100年生きられるのなら問題ないが、一定の年齢を過ぎたらあちこちガタが来るのが解ってしまうとますます気は急いでしまっている。
何か方法はないかと探していてもいまいちピンとこない。
だらけてしまった何十年という糸が複雑に絡み合って張り直すどころか強固になってしまって取ることもできない。
私のことは私でなんとかするしかない。
そう思ってしまっているから「他人の手を借りよう」とするという手段があるのに、ますます私を追い詰めてしまっている。
馬鹿由来の妙に湧き上がる自信はどこから来ているのか。
否定され続けた過去が今の爆発的な自己肯定感の高めの私を作っているのなら、たまたまの超常現象なのだ。
私のような人間は日々こつこつと積み上げていくものがないとまた壊れやすい。
また小さなことから何度でも挑戦してみようと思う。
![]() | 新品価格 |

コメント