デジタル機器の使いこなし方は「必要最低限」で「私が困らない程度」の知識を保有していれば問題ないと思っている。
世にいう「IT企業」系に勤めているわけでもないし今の仕事でパソコンを使うこともない。
買い物もキャッシュレス3割ぐらいでまだまだ「現金」の私。
長財布も愛用していても何ら困ったことはない。
ネット社会ではAI化がどんどん進み私の知識程度では追いつかないが、それでも私は私なりに情報を集めて「困らない程度」の更新をしているとは思う。

時代は思わぬところで前に進み更新を続けているが「それなり」に使いこなせば問題なくアナログとデジタルを行き来し渡ってきた。
一人暮らしの寂しい私はスマートスピーカーや「ChatGPT」の類を使って会話していたりもする。
さて何が言いたいかと思えば数年前「インターネットエクスプローラー」から「マイクロソフトエッジ」に変わったと言えさほど私は困ることなく使用し不必要なものは使ってみてから表示されないように設定ぐらいはしている。
今日は何を聞いてきたと思えば「2024年に残る祝福の言葉を探そう」とか画面に表示された。
言われないでも毎日私は私を祝福してるわ。
そんなこんなでAIに「お気遣い」されているのも悪くはないと思った年の瀬。
すべてに満足した充実した1年ではなかったが私なりに小さくても進めた1年でもあるから大いに祝福したい。
![]() | 【公式】コスパ 葬送のフリーレン フリーレン 21cmごはんプレート 新品価格 |

コメント