起き抜けの「運試し」

ほとんど毎日

正月早々「気持ち悪さ」をともなう頭痛で目を覚ます。

今年もこれと付き合うのかと気が滅入ったが「正月、正月」と念仏のように唱え身体を起こす。

なにか「特別なこと」をやりたいじゃないか。

嫌だ。三が日くらいは正月という行事にすがって気分向上してたい。

自分の身体を考えれば黙って横になっていれば良いものを、頭の中で「浮かれ祭り」をしている気持ちをどうしても抑えられない。

酒も飲まなくなったのに飲んだように「浮かれポンチ」になりたい。

横になったり起きたり机に向かったりを繰り返しながらうろうろする。

左右に揺れうわうわ言いながらペンを取り文字を書き進めたり、ちょこちょこゲームをし漫画を読み絵を描きパソコンに向かう。

せわしない。

落ち着かないが「何か」していたい。

普段「無駄」と思っている行動がこんな日の私を助ける。

やっと様々な道がつながってきたような気なする。

キレイに舗装された人生ではないが最近は「私の命」を感じるときがある。

達観したふりをして正月を過ごすのも悪くない。

今年はもうすぐ何かつかめそうな気がするとか何とか言って行動し続けるのは「私が私であり続ける」ためのものだったと芯から言える日が来るような予感。

ふらふらとしながら今日も生きながらえたことになんとなく感謝した。

ものづくりは気合と悲哀だ! 現場川柳 ライバルは昔同期で今はロボ

新品価格
¥990から
(2025/1/2 17:45時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました